こんにちは、勝亦徹です。
本日のテーマは
「儲からないビジネスをいくら仕組み化しても儲からない」
このことについてお話します。
あなたは
「ビジネスを仕組み化する」
「仕組み経営を構築する」
と聞くとどんな効果があると思うでしょうか?
「仕組み化すれば儲かる」
「仕組み化すれば楽になる」
そう思っているでしょうか?
もしあなたのビジネスが十分にお客さんに価値を提供していて、すでに利益を得ているならば、これは仕組み化したらもっと儲かるし、もっと楽になると思います。
でも、もしあなたのビジネスがお客さんにそんなに価値を提供できていない、つまり、儲からないビジネスだとしたら?
残念ながら仕組み化したとしても、「効率化された大して儲からないビジネス」が出来上がるだけです。
仕組み化が大事だと思って、「集客の仕組み化」とか「業務の自動化」をやっても儲からない人が溢れているのは、大事な概念がごっそり抜けているからなんですね。
多くの方が勘違いしていること、それは・・・
続きは音声で
↓